顔の痛みでお悩みの貴方に!
みなさんこんにちは!
Quest2楽しんでますか?
Quest2が販売されて時間も立ち
サードパーティー製の良い商品が出てきているので
ご紹介していきたいと思います!
- Questが重く、顔が痛い方
- 付け心地が不満な方
- なにを買ったらいいか分からない方
必須!購入するべきアクセサリー
フェイスクッション
標準装備のフェイスクッションは
正直、日本人に合っていないと感じます。
こちらの製品は
フレームごと交換するタイプで
フレーム自体にも空気の通り道など
曇り防止の工夫がされているなど
純正品より凝った作りになっています。
クッション部分も厚く
顔を支えてくれるので顔への圧迫が軽減され
痛くなりくくなっています!
ヘッドストラップ
ヘッドストラップには2種類あり
EliteストラップタイプとQuest2標準装備のバンドタイプがあるので
プレイスタイルによって選ぶことをおすすめします
Eliteストラップタイプ
Eliteストラップタイプは脱着のしやすさと
しっかりホールドされる安心感があり
激しく動くプレイスタイルの方に
おすすめです。
- しっかりホールドされる
- Beat Saberなどの激しいゲームでもズレにくい
- 脱着が楽になる
筆者のおすすめはコチラ
KIWI design製のヘッドストラップです!
Amazonでは高評価で人気なだけあって
高品質、高機能になっています
特に遊んでる最中にスマホや飲み物が欲しいとき
クイッと持ち上げる事が出来るのが便利でした!
コチラのアクセサリーは
ツバのデザインがされている為
顔へのストレスを軽減してくれるようになっています。
Amazonでの評価も☆4と
高くなっております。(21/11現在
低予算でなんとか対策したい時に
購入したヘッドストラップです。
とりあえず低予算で対策したい!という方は
レビューしているので参考にして見て下さい。
バンドタイプ
バンドタイプのヘッドストラップは
映画観賞やごろ寝プレイをする
プレイスタイルの方におすすめです。
- 柔らかく頭に密着しやすいので安定感が増す
- ごろ寝プレイ(映画鑑賞など)の際、邪魔にならない
筆者のおすすめはこちら!
VRCOVER製のバンドストラップで
上部、側面、背面で顔に行くストレスを
分散してくれるので
顔への痛みを軽減出来ます。
コストを抑えて試してみたい方はコチラ↓↓↓
コントローラーストラップ
コントローラーのストラップもあると
プレイ環境が良くなります!
特に手の甲にバンド出来るタイプの
製品がおすすめです
ストラップがないと
常にコントローラーを
握りしめないといけないので
ロード時間やちょっとした時に
手を放して休憩が出来ない為です。
あるとおすすめのアクセサリー
cheero オキュラス クエスト 2 用 バッテリーキット
Quest単体のでのプレイ時間は
だいたい2時間ほどで電池が
無くなってしまいます。
長時間プレイする際は充電ケーブルを
接続した状態で遊ぶのですが
それですとQuestの最大の魅力である
ワイヤレスが損なわれてしまいます!
そこを補う製品がコチラ
容量にもよるのですが、2~6時間ほど
遊べる時間を増やすことができます
また、カウンターウエイトとしての
機能もあるので
顔への重みを軽減でき
頬の痛みが少なくなります。
詳しくは
下にレビューがあるので気になる方は
そちらをご覧ください!
Anker Charging Dock for Oculus Quest 2
Questを購入して
使用していると分かるのですが
定位置を決めていても
Questとコントローラーが
乱雑になって散らかっているように
見えてきます。
それに遊んだ後
満足感からその場に放置してしまい
次、遊ぶ時に充電されておらず
遊べない!!事もしばしば起こります。
そんな状況も防いでくれるのが
コチラの商品です。
乱雑になってしまうQuestを
スマートに管理、充電出来る
アクセサリーになっています。
Oculus Quest 2 充電ドックステーション
上で紹介しているAnkerの商品より
お手頃なドックステーションに
なっています
壁掛けモードとデスクモードの
2種類保管の仕方が出来るので
自分に合った環境で使うことが出来ます。