Meta(Facebook)が2021年に
素晴らしかった作品を
15のカテゴリから選出しました。
その中でおすすめの作品を
ピックアップしてまとめてみました!
”ベスト オブ 2021”を
チェックしてみましょう!
Contents
ベストゲーム大賞: バイオハザード 4
2021年のベストゲームは
カプコンがゲームキューブや
PS2などでリリースした
名作「バイオハザード4」
VR用にリメイクされ
尋常じゃないスリルを体験してみよう。
ベストアプリ大賞: VARK
「VARK」はバーチャルイベントを
楽しめるサービスです
ハイクオリティかつ多種多様なステージで
歌って踊るアーティスト達の世界を
目の前で体感することができます。
バーチャルならではの
可能性を存分に活かした
最高の体験を様々なコンテンツで
お届けします。
有料ゲーム部門
バイオハザード4

『バイオハザード4』
VRになったことによって今までとは違った
恐怖を体感しバイオハザード4の世界を
冒険しましょう!
Job Simulator

置き換えられた世界
「Job Simulator」に足を踏み入れて
「おシゴト」がどんなものだったか
学んでみましょう。
グルメシェフ、オフィスワーカー、
コンビニ店員などの仕事を
体験してみましょう
初めてやる作品としてもおすすめですね!
Warplanes: WW1 Fighters

世界大戦のパイロットになりましょう。
シングルプレイヤー
対人と協力のマルチプレイヤーモード
などで楽しむことができます。
無料ゲーム部門
スフィアトゥーン

物語を読めるのが
こちらのスフィアトーン
無料なので試し見てはいかが?
ANSUZ -アンスズ

「ANSUZ -アンスズ-」とは
2つの勢力に別れて行う
対人VR人狼ゲームです
4人のプレイヤーへランダムに
村人側、人狼側に振り分けられ
自分の言葉で巧みに論議し勝利を目指します。
Horizon Workrooms

当たり前に?!
Horizon Workroomsは
地球の裏側にいても
チームメンバーと繋がり
連携して働けるVRワークスペースに
なっています。
人気ゲーム部門
Beat Saber

購入した人も多いのではないでしょうか?
Beat Saberは、2本のサーベルを使って
向かってくるビート(小さなキューブ)を
斬って楽しむユニークなVRリズムゲームです。
ポピュレーション: ワン

VRバトルロワイヤル
壁をよじ登ったり、敵に狙いを定めたりと
運動量は高めの作品
ダッシュができないので壁を作ったりと
立ち回りが重要です
VRCHAT

膨大な多種多様のworldで
友達を作っておしゃべりをしたり
ゲームを楽しむことができます。
夢中になると人生が変わるレベルの作品になっています。
音楽ゲーム部門
BEAT ARENA

VRライブを盛り上げろ!
KONAMI音楽ゲームがVRに初登場!
ギター・ベース・ドラム・キーボードを
バンドメンバーになって
VR空間でライブ演奏しよう!
アクション&アーケードゲーム部門
カウンターファイト 一蘭

天然とんこつラーメン専門店「一蘭」
監修のもと作り上げた
全く新しいクッキングゲームです
VRと料理の相性は良く
とても楽しい作品に仕上がっています。
ピストルウィップ

神業アクション映画に
インスパイアされた『ピストルウィップ』は
鼓動感あふれるサウンドトラックに乗せて
強制スクロールのステージを突き進んで
敵を撃ちまくる作品です。
かなりの運動量でゲームクリア時には
息が切れてしまうほど動き回ります。
冒険・探検部門
The Climb 2

クライミングのスリルを…
息を呑む景色を眺めながら
新たな都市や刺激的な
新マップを探索しよう。
壮大な山を登り、広い洞窟を進み
高層ビルをよじ登る。
頂上への道を探りながら
隠れた近道を発見しましょう
Jurassic World Aftermath

体感したいならこちらの作品
「ジュラシック・ワールド」から
「ジュラシック・ワールド/炎の王国」に
至るまでの出来事をモチーフにした
VRアドベンチャーゲームになっています。
ファミリーゲーム部門
パズルボブルVR バケーション・オデッセイ

リゾート島でのんびりしていたバブルンとボブルンの前に、突然大量のバブルが現れる!
100ステージの3Dパズル: 3Dになった
パズルボブルが、君の頭を悩ませる!
Richie’s Plank Experience

80階の高さの板の上を歩いています…
ひざがガクガク震え…
手はじっとりと…
背筋からゾクゾクしたい人におススメです。
戦略ゲーム部門
テトリス® エフェクト・コネクテッド

音楽、背景、サウンド、特殊効果から
テトリスブロックの落下まで
すべてがプレイヤーの操作に
完璧にシンクロし
脈打ち、踊り、光り輝き、炸裂します。
テトリス好きなら是非
プレイしてみましょう!
SUPERHOT VR

自分が動くときにだけ時間が動く
とても面白いシステムになっていて
基本、不利な状況からスタートします
状況を見極め、次の行動を考え
突破していくのが楽しいですよ
ステージ毎に難易度が上がっていきます
パズルゲーム部門
Moss

クイルを導き一緒に旅する作品で
神様のような視点で物語を楽しむ事が出来
ゆっくり楽しみたい方におすすめです
The Room VR: A Dark Matter

1908年のロンドン
著名なエジプト学者の失踪により
アナタは捜査を開始しました。
奇妙な場所を探検し
幻想的なガジェットを調査し
現実と幻想の境界が曖昧になる
異世界空間に入り込みましょう。
ソーシャル体験部門
VRChat

VRchatが選ばれていますね!
プレイ時間1000時間までは
チュートリアルと言われていて
ハマってしまうと人生が変わります…
VARK

楽しめるアプリケーションです
Acron: Attack of the Squirrels

黄金のどんぐりが攻撃されている!
このクロスプラットフォームの
パーティーゲームで
どんぐりを守るか盗むかは
あなたと友達次第です
警告:モバイルデバイスでゲームに参加する
最低1人の人と一緒にプレイする必要があります。
フィットネス・スポーツ部門
OhShape

VRリズムゲームです
様々なアクションでマップを
クリアしていきます
ストーリー体験部門
ALTDEUS: Beyond Chronos (アルトデウス: ビヨンドクロノス)

マルチエンディングストーリー
探索や会話がメインの
「アドベンチャーパート」と
人型戦闘メカ”マキア”を操り
超巨大生物 “メテオラ”と相対する
「マシンアクションパート」
を攻略していく事になります。
からかい上手の高木さんVR

主人公の西片となり高木さんのからかいを
擬似体験できる次世代のVRアニメです
Star Wars: Tales from the Galaxy’s Edge

シリーズおなじみのキャラクターと共に戦います。
本作は、海外のディズニーにある
没入型の壮大なアトラクション
「スター・ウォーズ: ギャラクシーズ・エッジ」と同じ場所が舞台となっています。
生産性アプリ部門
Virtual Desktop

優秀なアプリです。
Quest2でPCVRゲームをするならば
入れておきたいアプリになります。
Virtual Desktopは
低遅延、高画質ストリーミングのために
開発された高度に最適化された
ネイティブアプリケーションです。